「第十二回 にんぎょう うらら展」開催のお知らせ
第十二回「にんぎょう うらら展」は終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
吉徳の人形 浅草橋本店にて、10月30日(月)まで「第十二回 人形うらら展」を開催しております。「伝統の市松人形と現代の創作人形」の職人と作家が一堂に会し、未来に繋がる日本の人形の今を 数多の人形たちでご紹介します。
同期間中はワークショップや特別舞台公演、また「人形病院」も開催。お人形の修理、お色直し、着せ付けのアドバイスもいたします。どうぞお人形を連れて遊びにきてください。
また、今年はリコメンドコーナーを展開。2023年クラフトアート創作人形における「うらら展賞」受賞作家をはじめとした、次世代の人形界をリードする注目作家10名を特設コーナーにてご紹介いたします。
カタログ詳細はこちら ↓
[カタログ表紙(&ポスター)]
[特別企画・併催・その他]
[ワークショップ・作家紹介]

「市松人形」出展作家
藤村光環、藤村紫雲、山崎明咲、松乾斎東光
「手作り和小物、古裂販売」出展作家
呂藝、石川微美、海野聡美、平塚紀子、岡本佳代子、海野聡美、よねや、キコキコ商會
「創作人形(会期前半)」出展作家 (10月21日(土)~10月25日(水))
藤本晶子、森下ことり、長谷川裕子、滝康子、大塩雅子、山下沙衣、水澄美恵子、清水真理、川北すピ子
「創作人形(会期後半)」出展作家 (10月26日(木)~10月30日(月))
芙蓉、月見月、ちゃお、大野美香、森馨、吉水たか代、神原由利子、En
「リコメンドコーナー」出展作家
森村ひとみ、樹ノ下実果、関口智美、ゆき、華緒、岩貞亜季、よしだゆか、和田まりえ、いだあつよ、Qeromalion*鳴力
◎会場における 出展作家 作品「初日の店頭販売について」のご案内
「前半 初日の10月21日(土)」「後半 初日の10月26日(木)」につきましては、滞りなくご購入いただけるよう、①開店より抽選券を配布し ②10時〜11時の1時間で ご希望の作家、人形名をご記入のうえ抽選箱にご投函いただき ③11時からの開票後、順次 当選の方へのご連絡にて販売とさせていただきます。
※なお、会場内にいないお客様や代理の方への販売はお断りしております。予めご了承くださいませ。

うらら展では下記内容にて「ワークショップ」を開催します。創作人形 人形小物などの製造過程を体験できる またとない機会です。 是非ご参加ください。
「① 紅葉の簪」「④ 幼子人形」のワークショップでは、若干名の追加受付をしております。吉徳 浅草橋本店まで お電話(03-3863-4419)にてお申込みくださいませ。(定員に達し次第 締め切りとさせて頂きます)
※上記①④以外のワークショップは 募集受付を終了しております。
※各ワークショップの受付状況は お電話(03-3863-4419)にてお問い合わせください。






黒谷都さんがお人形を手にした瞬間…お人形に命が吹き込まれ…まるで指先までもが柔らかく動いているかのよう。神秘的で優しい世界をお楽しみください。


呂藝 銀座教室、横浜教室の生徒さんとの作品展示販売。古裂にこだわり作品を制作し続けています。



毎回恒例、干支も楽しむ“箱入り娘”“箱入り坊や”は参加市松人形作家6名による14cmのとっても可愛い幼子人形です。数量限定で抽選販売いたします。

販売方法:期間中会場にて設置の申込用紙にてお申し込みください。
抽選方法:最終日10月30日(月)13時より会場にて公開抽選を行います。
※抽選当日お越しいただけないお客様へは後日当選者さまのみご連絡致します。




博多人形ならではの美しいイメージの人形から、博多人形のイメージと異なる新しいデザインの人形まで、約35点を展示いたします。同時に、上記期間にて博多人形師「梶原正二」氏が来場。人形の彩色の実演、絵付けをご覧いただけます。




日本独自の縁起物として世界に知られる「だるま」と日本各地より集まった「郷土玩具」の展示即売会です。全国各地の色々なだるま、郷土玩具を一堂に集めました。すべて1点ものになりますのでお見逃しなく!


季節ごとの掛け替えを楽しみながら、日々の生活にゆとりを感じさせてくれる掛軸。そんな掛軸アートと「うらら展」のコラボレーションをぜひお楽しみください。


【第十二回 にんぎょう うらら展 開催概要】
会期:10月21日(土)~10月30日(月)
(創作人形[前半]10月21日(土)~10月25日(水) /[後半]10月26日(木)~10月30日(月))
会場:吉德浅草橋本店1階・3階・4階
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
休日:期間中無休
入場料:無料
アクセス:JR浅草橋駅東口徒歩1分 都営地下鉄浅草橋駅A2出口すぐ 地図はこちら
展示期間中、オンライン接客も実施いたします。詳細は浅草橋本店まで電話にてお問合せくださいませ。(03-3863-4419)
「第十二回 にんぎょう うらら展」開催の様子
【 1F 博多人形 梶原正二「土の華」展 の様子 】


【 3F 展示の様子 】












【 4F 開運だるま・郷土玩具即売会の様子 】


