吉徳ひな祭俳句賞

    【「吉徳ひな祭俳句賞」歴代の入賞作品一覧 】

    吉徳ひな祭俳句賞 2013年入賞作品

    第二十九回「吉徳ひな祭俳句賞」は、おかげさまで応募総数四千八百五十三句の投句をいただきました。 この中から、一般の部十二作品、ジュニアの部十二作品を、選者 黒田杏子先生によって選出させていただき、ここで発表させていただきます。


    【選者吟】

    • 足摺の札所の寺の古雛
    • 雪の降る町つるをかの雛の灯
    • 雛の句選みて二十九年目

      黒田 杏子

    一般の部  入賞12作品・応募総数2,078句 (敬 称 略)

    【最優秀賞】

    • 雛飾る少女の貌は変わりゆく

      半田 良浩 (三九歳 歯科医師)栃木県宇都宮市

    【一席】

    • 紙の雛飾る教室雛祭り

      竹村 雄次(五二歳 教員)長野県飯田市

    【二席】

    • 祖母の家華やかにするおひなさま

      横店 愛結美(十七歳 高二)東京都・日本橋女学館高等学校

    • 小さな手大きく広げ雛あられ

      菅原 華(十六歳 高一)東京都調布市

    【三席】

    • おひなさま未来の私見つめてる

      徳永 優(十六歳 高二)東京都・日本橋女学館高等学校

    • さよならと母は呟き雛納め

      梶 政幸(四七歳 自営業)千葉県長生郡

    • 手の上で語り掛けつつひな飾る

      長谷 喜美子(主婦)神奈川県川崎市

    【四席】

    • いとしさに心やわらぐひなまつり

      岡田 七海(十六歳 高二)東京都・日本橋女学館高等学校

    • 旧姓も遠くになりて雛の宵

      小島 通代(六九歳 主婦)栃木県佐野市

    • 雛飾り幼き客を待ちにけり

      岡本 幸江(八七歳 呉服商)山口県大島郡

    • 月明り白酒召されお雛さま

      富永 さつき(六四歳 主婦)静岡県浜松市

    • 吹雪く夜に雛と百の母の来る

      小林 ハル(六五歳 農業)新潟県上越市

    ジュニアの部 入賞12作品・応募総数2,775句(敬称略)

    【最優秀賞】

    • 踏み出せるきっかけになれ雛まつり

      長島 雄大(中三)青森県・佐井村立佐井中学校

    【一席】

    • おひなさまあかりをつけてうたいます

      わたなべ ことみ(小三)東京都・葛飾区立幸田小学校

    【二席】

    • おひな様暖かい日にかざったな

      根岸 寿行(中一)埼玉県・川越市立福原中学校

    • ももさいたおかえりなさいおひなさま

      池田 朱里(小四)愛媛県・八幡浜市立松蔭小学校

    【三席】

    • おひなさまみんなにしあわせわけている

      宮崎 駿(小六)兵庫県・篠山市立城北小学校

    • おひなさまつらい時でも笑ってる

      岩倉 春姫(中二)東京都・日本橋女学館中学校

    • おひなさま月を見ている美しい

      寺沢 あいり(小四)長野県・高森町立高森北小学校

    【四席】

    • ひな祭り笑ったことが懐かしい

      桜井 彩香(中一)福岡県・北九州市立大谷中学校

    • おひなさまかざるとすぐに春が来る

      山下 幸星(小三)兵庫県・篠山市立大芋小学校

    • ひなまつり感謝の気持忘れない

      吉澤 優香(中二)東京都・江東区立深川第四中学校

    • 折り紙の手作り雛もほこらしげ

      桜井 波菜(中一)埼玉県・小川町立欅台中学校

    • 母さんがわらってかざるおひなさま

      波多野 六花(小二)兵庫県・篠山市立大山小学校

    黒田杏子先生 総評(直筆)

     
     
    • 吉徳の歴史
    • 日米親善人形
    • 節句人形の飾り方・しまい方
    • 吉徳ひな祭俳句賞
    • 吉徳これくしょん