メニュー
ご利用ガイド
電話番号
03-3863-4419
(平日 9:00〜17:00)
全商品
雛人形
五月人形
カート
検索する
ALL
【雛人形】三五親王飾り
雛人形
【雛人形】三五親王飾り
雛人形
親王飾り
女流作家
清水久遊作
【雛人形】三五親王飾り
雛人形
親王飾り
【雛人形】三五親王飾り
画像拡大
女流作家 清水 久遊作の雛人形
生地に金銀糸・ウルシ糸・ラメ糸などの装飾糸を使って模様を縫い取った、松と藤を描いた縫取ちりめんをお人形の衣裳に仕立てました。
屏風には東京の伝統工芸品である光琳菊柄の江戸からかみを使用し、和紙の温もりある質感が落ち着いた雰囲気をかもしだしています。
作家プロフィール
清水 久遊(しみず くゆう)1938年、愛知県蒲郡市生まれ。
1956年頃より雛人形作りを開始。
優雅で洗練された平安の美を求め、日本古来の文様と色合いを用いて、豪華さ、格調の高さを表現しながら、これを女性らしい繊細さとモダンな感性で現代によみがえらせました。
それはクラシカルエレガンスともいうべき、新しい雛人形のかたちです。
飾り付けサイズ
・間口75cm
・奥行35cm
・高さ31cm
・人形サイズ:親王(男雛・女雛)三五
・屏風:光琳菊柄の江戸からかみ
・お道具:唐草模様
返品・交換について
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。
清水久遊 作
【雛人形】三五親王飾り
商品番号
275H50322
価格
¥
330,000
税込
オンライン特典
(必須)
選択してください
名入れ
お子様のお名前を入力してください。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
男雛お顔
端正で勇ましいお顔
女雛お顔
美しく凛としたお顔
男雛
縫取り縮緬を用いた衣裳を着せ付けました。
女雛
縫取り縮緬を用いた衣裳を着せ付けました。
男雛衣裳
金銀糸・ウルシ糸・ラメ糸などの装飾糸を用い模様を表現。
女雛衣裳
金銀糸・ウルシ糸・ラメ糸などの装飾糸を用い模様を表現。。
燭台
落ち着いた風合いの燭台をセット。コードレスの電池式で明かりがともります。
屏風
東京の伝統工芸品である光琳菊柄の江戸からかみを使用。