吉徳の人形 オンラインショップは5月3日(土)~6日(火・祝)まで休業とさせていただきます。
4月30日(水)までのご注文は休業前の発送になります。
休業中のご注文、並びにお問い合わせについては、7日(水)以降順次ご対応させていただきます。予めご了承ください。

※支払方法に「銀行振込」をお選びいただいた方は4月30日(水)までのご注文でも、入金のタイミングによっては7日(水)以降のご配送となる場合がございます。
こちらも予めご了承ください。
  1. すべての商品
  2. 【五月人形】正絹赤絲縅 兜10号床飾り 平安道斎作
  1. 五月人形
  2. 作家から探す
  3. 平安道斎
  4. 【五月人形】正絹赤絲縅 兜10号床飾り 平安道斎作
  1. 五月人形
  2. 兜飾り
  3. 【五月人形】正絹赤絲縅 兜10号床飾り 平安道斎作
【購入特典 名前旗お届けについて】
4月24日(木)までのご注文で5月5日(月・祝)までにお届けいたします。
尚、それ以降のご注文分につきましては5月6日(火・祝)以降随時お届けとなります。
予めご了承ください。

初節句、端午の節句のお祝いに五月人形はいかがでしょうか。
五月人形は、男の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈って飾ります。

「龍」の金物を用いた、平安道斎作の純金箔押小札の兜です。
兜は箔押小札を使用。小札の裏に薄い箔を貼りその上から透き漆を塗った白檀塗(びゃくだんぬり)が施されており、正絹の赤絲で縅した手の込んだ造りとなっています。
兜の吹返しには銀板の上に、優美な唐草文様の透かし金具を配し、また「龍」の金物を用いました。
金屏風に映える平安道斎作の兜床飾りです。


平安道斎作品仕様
小札・・・総裏厚金を使用し全て純金箔押し。裏側は白檀塗り仕上げ
金具・・・圧金本金鍍金仕上げ
絲・・・・正絹縅絲、正絹忍緒

作家プロフィール
平安道斎(へいあんどうさい)昭和14年生まれ。
父である二代・雄山の厳しい指導と薫陶のもと、甲冑製作を学びました。
三代・雄山を継承したのちは、業界コンクールにおいて内閣総理大臣賞をはじめとする各種の賞を受賞、甲冑界における不動の地位を築いています。
平成18年、雄山の号を長男に譲り、自らは更なる高みを目指すべく二代・平安道斎を名乗って新たな一歩を印しました。
その名人技は近年ますます円熟味を増し、華麗な作品を次々と生み出しています。

紋 この商品は、櫃に家紋をお付けできます
《櫃家紋お届けについて》
※商品と共に家紋表(300種限定)、申し込みハガキをお送りいたします。
ハガキに必要事項をご記入の上、投函してください。後日お客様宅へお届けとなります。
※尚、家紋表に記載の無い家紋はお受けできません。 ※吉徳提携会社へ 申込ハガキが4月25日(金)までに到着したものにつきましては、5月5日(月)までにお届けいたします。
尚、それ以降の到着分につきましては5月6日(火)以降、随時お届けになります。予めご了承ください。


飾付サイズ
・間口60cm
・奥行35cm
・高さ45cm

・兜サイズ:10号
・屏風:箔押金屏風

別売りの毛氈・名前旗を使用するとより華やかにお飾りいただけます。

トイ・ワイド友の会(5年間の修理代補償サービス)はこちら

飾り方、しまい方動画
※動画は飾り方しまい方の一例です。


返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。

間口60・奥行35・高さ45
(cm)
【五月人形】正絹赤絲縅 兜10号床飾り 平安道斎作

商品番号 474H63552
価格 ¥ 242,000 税込