1. すべての商品
  2. 【雛人形】京十番親王四寸十五人飾り 江都みやび
  1. 雛人形
  2. 段飾り
  3. 【雛人形】京十番親王四寸十五人飾り 江都みやび
商品のお届けは2026年1月上旬以降になります。

初節句、ひな祭りのお祝いに雛人形はいかがでしょうか。
雛人形は、女の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈って飾ります。

幅90㎝とコンパクトサイズな「江都みやび七段十五人飾り」です。

【江都みやびとは】
「江」戸から「都」東京へ。吉徳の三百年の歴史から生まれたお雛様です。
「江都みやびシリーズ」の男雛・女雛の衣裳は、正絹生地を用い、十二単を模した6枚剥ぎ。本物の衣裳のように丁寧に仕立ててから着せ付ける大変手間の掛かる本着せ付。
また、お人形の胴体部分には、虫害の心配が少ない桐の木を使用し、これに木製の手を取り付けた木胴木手仕様となっています。
吉徳が追求に追求を重ねて作り上げた雛人形です。

【飾り付けサイズ】幅90×奥行122×高さ136(㎝)


★おすすめポイント★

■幅90㎝と七段飾りの中ではコンパクトサイズ。
■小さいサイズの七段飾りですが、男雛、女雛にこだわりを持たせました。
■端正で勇ましい表情の男雛、美しく凛としたお顔の女雛。
■男雛、女雛は、当社が自信を持っておすすめする、六枚剥ぎの本式仕立ての衣裳を着せ付けた「江都みやび」シリーズ。
■お人形の胴体部分には型崩れや虫害の少ない桐の木を使用。
■男雛には天皇陛下が晴れの儀式の際に着用する”黄櫨染桐竹鳳凰文(こうろぜんきりたけほうおうもん)”の正絹裂地を着せ付け。
※黄櫨染御袍は、古来天皇陛下だけが身に着けられる赤茶色の装束で宮中の祭祀において着用されています。
■女雛の裳に「吉徳大光」の名を刺繍。
■女雛の裳には松と橙を刺繍。橙は「代々」に通じることから縁起がよいとされています。
■雛道具は、長寿や子孫繁栄を意味する唐草文様を描きました。
■雪洞は、桜の花を描いたコードレスの電池式で、明かりがともります。
■お人形をより引き立たせるため、箔押しの金屏風をセット。
■オンラインご購入特典:お名前旗・被布・お手入れセットをプレゼント


桐竹鳳凰文(きりたけほうおうもん)とは
桐竹鳳凰文(きりたけほうおうもん)は中国からの伝えで、鳳凰は桐の木に棲み、竹の実を食べたことから、桐と竹、想像上の瑞鳥である鳳凰(ほうおう)を組み合わせた文様をいいます。
桐竹鳳凰文は、天皇の夏冬の御袍(ごほう)に用いられた高貴な文様で有職文様の一つでもあります。
また桐竹鳳凰文に麒麟(きりん)を組み合わせた桐竹麒麟文(きりたけきりんもん)も同様に扱われ、格調高い文様です。

間口9


☆併せてこちらもご一緒にいかがでしょうか。☆

別売りのお名前旗や毛せんつるし飾りをご一緒にお飾りして楽しくひな祭りをお祝いしてはいかがでしょうか。

また、大切なひな人形を安心してお守りするための修理代補償サービス「トイワイド友の会」へのご入会もおすすめしています。
お子様の成長とともに、大切な節句人形を長く楽しんでいただけるよう、さまざまな破損や災害に対応する充実した補償内容をご用意しております。
※ご入会は、当社オンラインショップで雛人形と同時購入(同カート内での購入)が原則となります。
お申込みはこちらから。



飾り方、しまい方動画
※動画は飾り方しまい方の一例です。


返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。

飾り付けサイズ
幅90×奥行122×高さ136(cm)
【雛人形】京十番親王四寸十五人飾り 江都みやび

商品番号 090N20362
価格 ¥ 495,000 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。